開催期間:2017年5月4日(木)〜2017年5月6日(土)
開催場所:大階段
京橋エドグランでは、『伝統と革新』をテーマに、さまざまな地域の伝統音楽をルーツに持ちながら、現代的で先鋭的な表現に昇華しているアーティストを発信していきます。
5月のライブクロッシングはゴールデンウィークの3日間、『ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2017』のエリアコンサート会場として公演をおこないます。今年のテーマ「ラ・ダンス」に合わせ、ライブと共にダンスも楽しめるスペシャルステージです。
■5月4日(木・祝)
タップダンスとエモーショナルビート「+81(プラス エイティーワン)」
音楽:佐田慎介(ギター)、よしうらけんじ(パーカッション)
ダンス:浦上雄次(タップダンサー)
【公演時間】①14:00〜、②15:00〜、各30〜40分程度
■5月5日(金・祝)
アジアの鼓動と旋回「チェジェチョル×ハブヒロシ×大野慎也」
音楽&ダンス:チェジェチョル(チャング/韓国太鼓+舞)、
ハブヒロシ(遊鼓/創作原始太鼓)、大野慎也(ガイダ/ブルガリアンバグパイプ)
【公演時間】①14:00〜、②15:00~、各30〜40分程度
■5月6日(土)
ベリーダンスと国境なき民族音楽「Kagura×シャルキィロマ」
音楽:シャルキィロマ(ヴァイオリン/閔賢基、ウード/ハッカイ、ダラブッカ/畔上昭仁)
ダンス:Kagura(ベリーダンサー)
【公演時間】①18:00〜、②19:00~、各30〜40分程度
イベント概要
- 開催日
- 2017年5月4日(木)〜2017年5月6日(土)
- 時間
-
5月4日(木) ①14:00〜、②15:00〜、各30〜40分程度
5月5日(金) ①14:00〜、②15:00〜、各30〜40分程度
5月6日(土) ①18:00〜、②19:00〜、各30〜40分程度 - 開催場所
- 大階段
- 定員
- 着席100名程度(立ち見可)
- 参加費
- 無料
- 申込方法
- お申し込みは不要です。直接会場へお越しください。
- 問い合わせ
- kyobashi@edogrand.tokyo
- 備考
-
※開催時間は曜日により異なります。ご注意ください。
※通行動線確保のため、手すり側の通路を空けて鑑賞ください。
その他のイベント
-
12月8日(金)〜12月31日(日)20:41〜00:00
北原コレクション
場所:地下1階・3階
京橋エドグランでは地下1階、3階に北原照久氏のコレクションを展示しております。 -
12月8日(金)〜12月31日(日)20:41〜00:00
常設館内展示品
場所:3階・22階
京橋エドグランでは地上3階、22階に彫刻家の掛井五郎氏の作品を展示しております。 -
11月22日(水)〜2月29日(木)00:00〜23:59
京橋エドグラン クリスマスイルミネーション2023
2023年11月22日(水)~2023年12月25日(月)
※クリスマスツリーは12月25日(月)まで、イルミネーションは、2024年2月末迄(予定)