開催期間:2017年4月1日(土)〜2017年12月31日(日)
開催場所:3階オフィスラウンジ、他
京橋エドグランの“学びの場”「京橋縁カレッジ」が開校します!【4月1日より生徒募集開始】
学長の北原照久氏をはじめ、ロバート・ハリス氏など著名人の講座や、落語やお酒、”食”に関する講座など日常を豊かにする様々な講座が順次開講予定!
【詳細・お申込みは、公式HPをご覧ください】『京橋縁カレッジ』
「京橋縁カレッジ」とは…
●多様な講座を展開
京橋エドグランのコンセプトは「歴史と未来の交差点」。
「京橋縁カレッジ」は、このコンセプトに基づき、京橋の粋や人情を未来へ受け継ぎ、かつて町人・職人町であった京橋らしい、気軽に・誰でも・楽しく参加できる講座を多数展開します。
●様々な講座形式
学びのスタイルは様々。講義形式の授業あり、ワークショップあり、賑やかなパーティ形式あり。講座の内容に合った形式で、講師と一緒に楽しく学んでいただけます。
●“縁”から学ぶ
「人との縁から学ぶ」がコンセプト。
縁カレッジは英語表記すると、【encourage】。意味は「勇気づける」「励ます」。新しい縁や出会い、交流から生まれる元気をお持ち帰りいただきたい、そんな思いも込められています。
●北原照久氏が学長就任
学長は生まれも育ちも京橋、テレビ出演や講演・執筆等で活躍中のコレクター、「北原照久」氏が就任します。
<学長:北原照久氏プロフィール>
コレクター、株式会社トーイズ代表取締役
1948(昭和23)年東京(京橋)生まれ。世界的ティントイ(ブリキのおもちゃ)・コレクター。
コレクションは10 万点超に及ぶ。「ブリキのおもちゃ博物館」の運営会社・株式会社トーイズを設立(1986 年5 月)。
テレビ東京系列「開運! なんでも鑑定団」レギュラー出演のほか、ラジオ、講演、執筆などで活躍中。
『夢はかなうきっとかなう』(一季出版)、『珠玉の日本語・辞世の句』(PHP研究所)など著書多数。
イベント概要
- 開催日
- 2017年4月1日(土)〜2017年12月31日(日)
- 時間
- 講座により異なります
- 開催場所
- 3階オフィスラウンジ、他
- 定員
- 講座により異なります
- 参加費
- 講座により異なります
- 申込方法
-
【公式HPよりお申込みください】
http://www.kyobashi-en-college.tokyo/ - 問い合わせ
- info@kyobashi-en-college.tokyo
- 備考
- -
その他のイベント
-
9月17日(日)〜10月1日(日)00:00〜23:59
京橋エドグラン LIVE CROSSING 2023.9/10
◆9月17日(日)16:00~
Rock ‘n’ Roll Festival 2023 ケニー大倉
Bass.大久保輝幸 Key.難波益美 Sax.中村浩 Gt.萱場隆之 Dr.サブ navigator:北原照久
◆10月1日(日)16:00~
Marlene + Shintaro with 北原照久
Vocal.Marlene Keyboard.伊藤心太郎
-
10月21日(土)00:00〜23:59
京橋エドグラン LIVE CROSSING 2023.10
◆10月21日(土)16:00~
『篠笛×和太鼓×ピアノ』~和洋融合の響き~
狩野泰一(篠笛)、金子竜太郎(和太鼓)、林正樹(ピアノ) -
9月25日(月)〜12月31日(日)18:23〜00:00
北原コレクション
場所:地下1階・3階
京橋エドグランでは地下1階、3階に北原照久氏のコレクションを展示しております。